

ヘヴィーオブジェクト
シーズン - エピソード
1
シーズン 1 Oct 02, 2015
-
1 - 1ガリバーを縛る雑兵たち アラスカ極寒環境雪上戦 I Oct 02, 2015
-
1 - 2ガリバーを縛る雑兵たち アラスカ極寒環境雪上戦 II Oct 09, 2015
-
1 - 3ガリバーを縛る雑兵たち アラスカ極寒環境雪上戦 III Oct 16, 2015
-
1 - 4親指トムは油田を走る ジブラルタル通行阻止戦 I Oct 24, 2015
-
1 - 5親指トムは油田を走る ジブラルタル通行阻止戦 II Oct 31, 2015
-
1 - 6蟻とキリギリスの戦争 オセアニア軍事国攻略戦 I Nov 06, 2015
-
1 - 7蟻とキリギリスの戦争 オセアニア軍事国攻略戦 II Nov 13, 2015
-
1 - 8蟻とキリギリスの戦争 オセアニア軍事国攻略戦 III Nov 20, 2015
-
1 - 9障害物競走なら普通は泥まみれ 南極大陸制圧戦 Nov 27, 2015
-
1 - 10二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦 I Dec 11, 2015
-
1 - 11二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦 II Dec 18, 2015
-
1 - 12二人三脚登山は命懸けで イグアス山岳砲撃戦 III Dec 25, 2015
-
1 - 13騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦 I Jan 08, 2016
-
1 - 14騎馬戦は足元を崩すべし アマゾンシティ総力戦 II Jan 15, 2016
-
1 - 15ジャンクの墓はレアメタルの山 アラスカ戦場跡迎撃戦 I Jan 22, 2016
-
1 - 16ジャンクの墓はレアメタルの山 アラスカ戦場跡迎撃戦 II Jan 29, 2016
-
1 - 17札束の散らばる炭鉱 カムチャッカ半島夜間奇襲電撃戦 I Feb 05, 2016
-
1 - 18札束の散らばる炭鉱 カムチャッカ半島夜間奇襲電撃戦 II Feb 12, 2016
-
1 - 19札束の散らばる炭鉱 カムチャッカ半島夜間奇襲電撃戦 III Feb 19, 2016
-
1 - 20名誉に値段はつけられない ビクトリア島緊急追撃戦 I Feb 26, 2016
-
1 - 21名誉に値段はつけられない ビクトリア島緊急追撃戦 II Mar 04, 2016
-
1 - 22名誉に値段はつけられない ビクトリア島緊急追撃戦 III Mar 11, 2016
-
1 - 23野に咲く花に鎮魂の歌を ベイビーマグナム破壊戦 I Mar 18, 2016
-
1 - 24野に咲く花に鎮魂の歌を ベイビーマグナム破壊戦 II Mar 26, 2016
概要概要
「結局、戦争はなくならなかった」「地球という惑星の隅々まで開発の手が伸び、高出力のレーザーが気軽にシャトルを打ち上げ、一部の権力者が月面に別荘を建てるような時代になっても、人は人と争う機構を、自分の精神から取り除くことが出来ずにいた」「そう――ただ、変化はあった」「超大型兵器――オブジェクト。本体だけで全長50mを越えるこの新兵器は、登場と共にこれまであった戦争の常識を全て塗り替えてしまった」「とある島国によって初め提示されたその兵器は、14カ国からなる連合軍の攻撃をうけ、しかしその全てを退けた。最後には太平洋上で核兵器の洗礼を受けるが、その攻撃にも耐え、半身をアイスのように溶かしながら、残った兵装だけで連合艦隊を殲滅した」「以来、オブジェクトは戦争の代名詞になった」「21世紀前半の国際連合の崩壊以来、それまで存在したあらゆる国家が破綻、あるいは変貌し、大きく4つの連合体に色分けされるようになった世界。各国による地球の支配権の奪い合いは、 オブジェクト同士の『クリーンな戦争』で決まるようになった」そんなオブジェクトの設計士を目指す学生クウェンサーと腐れ縁の相棒の兵士ヘイヴィアは、戦場で自軍のオブジェクトのパイロットである少女ミリンダに出会う。ある戦いで彼女の乗るオブジェクトが敵のオブジェクトに破壊された時、二人は生身でオブジェクトと戦うことになるのだった……
年 2016
スタジオ Tokyo MX
ディレクター
人気 2.8391
言語 Japanese